〜陶磁器〜

ハート「はあぁ……。やっぱり、日本茶なら陶磁器の湯のみだよね♪」

サニー「なぁ、マナ。『陶磁器』ゆーけど、陶器と磁器ってどう違うん?」

ハート「実は、はっきりした区別は無いの。うわぐすりは陶器にも磁器にも使うし、焼く温度も何度から何度って決まってないからね」

サニー「そうなんか?」

ハート「ただ、大体の違いは磁器は透明な感じがして、軽く叩くと澄んだ音がする、陶器はそれほど透明って感じがしなくて、軽く叩くと濁った音がするってところかな」

サニー「ふ〜ん」

ハート「それから、陶器の素地には水を吸い込む力があるけど、磁器の素地には無いっていう所も違いって言えるね。普通、厚手の食器は陶器で、薄手の食器は磁器なんだよ」

サニー「成程なぁ……」

ハート「中国だと古くから土を高い温度で焼く方法が知られてて、青磁なんかが発明されたけど、
日本では加藤四郎左衛門って人が尾張の瀬戸に窯を築いたのが始まりだろうって言われてるんだよ。
それで『瀬戸物』って名前も生まれたんだろうって説もあって……」

サニー「あー……もうええわ。全部聞いてたら休憩時間どころか、今日が終わってしまいそうや……」

戻る