〜柿〜
くれは「汐莉、今日のおやつは柿ですよ」 戻る
汐莉「やった、美味しそう♪」
くれは「そう言えば汐莉、甘柿も実が若い時には渋いって知ってましたか?」
汐莉「えぇ、そうなの?」
くれは「はい。甘柿の甘味のもとは果糖やブドウ糖で、他の果物にも含まれている糖分です。
一方、渋みは水溶性のグリシノールとシブオールというタンニン物質なんですにしたものです」
汐莉「へぇ〜」
くれは「甘柿が渋くないのは、この水溶性タンニンが凝固して不溶性になり、唾液に溶けないからなんです」
汐莉「そうなんだ〜……」
くれは「柿と言えば、『柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺』……なんて句もありましたね」
汐莉「? 何で柿を食べたら鐘が鳴るの?」
くれは「ああ、いや、そうじゃなくてですね……(汗)」