〜アメリカの州〜

ウィンダッシュ「おや。二人とも、何を話しているんですか?」

のぞみ「ああ、ウィンダッシュ。いやなに、レスキューに、アメリカの法律の話を聞いていたんだ。ユニークな物が多くて、驚いたよ」

ウィンダッシュ「へぇ〜、そうなんですか。アメリカは地名もユニークな物が多いですしね」

のぞみ「そうなのか?」

ウィンダッシュ「ええ。アメリカの地名は、人名に由来するものとインディアン語に由来するものがあるっていう特徴があります。
例えば、50州ある州の内、人名に由来する州名は11インディアン語に由来する州名は24あります」

レスキュー「Oh,really?」

ウィンダッシュ「人命に由来する地名の中には、かつてのイギリス植民地の名残をとどめるイギリス王室や貴族の名前を持つものや、
また独立してからは初代大統領のワシントンやジェファーソン、リンカーンといった歴代大統領の名前が付いたものなどがあります」

のぞみ「ほう……」

ウィンダッシュ「それから、かつてはインディアンの土地だった事の証拠なんですが、インディアン語による地名もあります。
例えばオハイオはインディアン語で『美しい川』という意味ですし、シカゴはなんとニンニクの事なんです」

レスキュー「That's amazing! シカゴがガーリックの事だったなんテ、知らなかっタぜ」

のぞみ(と言うか、何でウィンダッシュがそんな詳しい事まで知ってるんだ……?)

戻る