〜TFユナイトウォリアーズ アフターバーナ〜
サンクラ「サンダークラッカーだ。今日は『TFユナイトウォリアーズ』から、アフターバーナを紹介するぞ!」
サンクラ「アフターバーナは、テックボット部隊の射撃員だ。怒りっぽくて反体制的で協調性に欠け、おまけに癇癪持ちっていう困った奴だぞ。
アニメじゃテックスペックほど極端じゃねえが、ライトスピードに『彼の短気は今に始まった事じゃないさ』って評されてたぜ。名前は『後部燃焼器』の意味だ」
サンクラ「バストアップ。トイはグルーブのリデコで、頭部と背中のカウル部が新造されてる。テックボットじゃ珍しく、
海外版仕様であるCW版と武器と色以外は同一仕様だぞ。CW版はG1版を思わせるオレンジだったが、このUW版は見ての通り、赤主体のカラーリングだ」
サンクラ「背中側。デカいカウルが目を引くな。UW版はアニメやG1トイに合わせた背負い方だ」
サンクラ「ちなみにCW版ではこんな風に背負うようになってる。こっちの方がまとまりはいいな」
サンクラ「武器は二挺のライフルだ。左右でデザインが違うぞ。設定だとレーザー誘導式焼夷ミサイルと連射プラズマパルスキャノンだ」
サンクラ「合体パーツも勿論付属してる。これがG1版の赤外線サイト付きセミオートマチック音波ブラスターピストルにあたるんだろうな。
ちなみにモノはブレークダウン型に付属していたやつのリペイントだ」
サンクラ「リデコ元のグルーブと。リデコ個所は少ないが、雰囲気はかなり変わってるな」
サンクラ「それじゃ、トランスフォーム!」
サンクラ「ビークルモードはモーターサイクルだ。固体ロケット燃料パックで最高時速約720kmまで加速できるぞ」
サンクラ「キャノピー上部には合体パーツを装着できるぜ」
サンクラ「今度はビークルモードでグルーブと比較だ。キャノピーの他、武器(マフラー?)も変更されてるが、CW版だと武器もグルーブと同じ物だったぞ」
サンクラ「アフターバーナの紹介は以上だ。それじゃ、次回もお楽しみに!」
戻る